転職フローについて

転職の流れ

今回の私の転職フローは以下のような流れでした。 1. 転職の決意を決める 前回の記事で記載したように前職最後のPJで継続の心が折れたので、転職をきめました。 1. 転職サービス等に登録 新卒時に使っていたpaizaとエージェントサービス目的でdodaさんを併用しました。 それぞれの利点などを書きます。 - paiza そこまで大規模でない企業も結構多い、また、サービスなども結構わかりやすく書いてくれてて企業について調べやすい。 カジュアル面談などでスタートできるのでかっちりした準備まで要らない例が多い。 しかし、デフォルトではエージェントサービスがないので、スケジューリングなどを自分でする必要がある。 なお、面談日の予定入力画面では各エントリー中の企業に提示したスケジュールを出してくれるので、面接対策などが自分でできるような人であれば問題ないかもしれない。 - doda 大規模な企業の求人も多い。エージェントサービスを使うこともできるため、初めての転職だと割とこっちの方がよいかもしれない。

  1. エントリー 自分が入りたいと考える各企業へエントリーする 大体10%前後で内定が取得できるとのご説明をいただきました。 私は割と何でも屋的な扱いになっていたため、選考的に難しい可能性が高いためdodaでは15社程度、paizaでは10社行かない程度、合計で20社ちょっとにエントリーしました。
  2. 面接 面接。 一時期は退職後、毎日面接を続けるという日程感になっていた。
  3. 内定 内定をもらう。 私は最終的に4-5社から内定をもらいました。
  4. オファー面談 最終的に相手へどんな雇用体系になるかなどの最終確認をします。 その後一週間程度の猶予のあとに、内定受諾の期限が切られます。
  5. 退職手続き 前職をやめましょう。 退職後に転職する方もいらっしゃいますが、やはり貯蓄がある程度ないと厳しいので、 在職中の方がよいと思います。
  6. 転職 これで転職が完了になります。

まとめ

面接などで割と体力・精神的にも疲れ果てることが多かったため、 稼働が低い状態で、ある程度心身に余裕のあるタイミングで転職活動を開始されることをお勧めします。